例によって「新聞ウォッチャー」の妻が、ホィっとよこしてくれた「切りぬき」です(^○^)!!
大変ローカルなんですが…、2月24日の朝日新聞「ちば沿線版」に、こんな写真とイラスト入りの記事があれば、そりゃ反応しますよね(^○^)!!
神奈川県相模原市の県道507号の道沿いに、こんな動物を屋根にてんこ盛りにした会社があるそうです(^○^)!!よく見ると、8種類ほどのペンギンたちも並んでいます(^o^)v!!
これは、立体造形会社「パウ」さんの社屋、とのこと。1985年に設立され、その製品は北海道から沖縄まで、全国の博物館、学校、動物園、遊園地、テーマパーク、ショッピングモール、ホテルなどに納品されているそうです。ちなみに、会社のサイトは以下の通り。
http://www.paw-sm.com/pc/index.html
会社設立の年代を考えると、筑波万博とか一連のテーマパーク造成ブームの頃は、さぞや大繁盛だったんだろうなあ〜、と思います。また、このブログで以前ご紹介したわが家の「キガシラペンギン」は、実は、もともとはジェンツーペンギンで、都内のあるデパートの売場用ディスプレイだったんです。「社屋の写真」でアデリーとイワトビの後ろにいるフリッパーを広げたペンギン…、ヒョッとしたらわが家のキガシラの兄弟かも???…なんて考えちゃいました(~_~;)!!
ところで、こういう会社は全国いたるところにありますね!たしか、東海道新幹線の沿線にも、デッカイ恐竜を飾っている工場が1つ、車窓から見える範囲にあったはず(^○^)!!
実は、私も、かれこれ35年くらい、様々な博物館、動物園、水族館の監修をさせていただき、専門業者の皆様をお訪ねして、全国各地に点在する、このような会社を見てきました。最近は、科学系博物館や動物園・水族館ばかりですが、昔は、歴史博物館や郷土史料館のお仕事もありました。元来、私の専門は歴史ですから…(~_~;)(汗)
ある時は、幕末に馬関戦争で使われた大砲の復元をしましたから、あの大砲を社屋の上に並べたら、迫力あるだろうなあ〜(~_~;)(汗)…なんて、絶対にムリですよね(~_~;)(汗)
記事には、最近は「行政の発注が激減した」とあります。社屋に、このように製品を並べ始めたのは3〜4年前から。「地元にPRするため」だとのこと。
昨日、「最近、ペンギン飼育展示施設の新設やリニューアルが増加している」ということをご紹介致しました。しかし、その一方、演示や「教育普及」用の教材製作の予算は減っている、削減傾向にある…、ような気がします。
展示と演示は車の両輪。私は、そう考えております。「展示物の力」があれば、余分な説明はいらない!そう主張する方々もいらっしゃいます。しかし、私は,必ずしもそれは全てにはあてはまらない、と考えております。たしかに、美ら海水族館の一万トン水槽に、余計な飾りは不必要でしょう。でも…、あのように巨大な、ということは湯水のごとくに予算が遣える「展示」は、そうあっちにもこっちにま造れるものではありません。やはり、なんらかの副次的な演示が不可欠なのです。
そういう意味で、このような専門業者さんに、もっともっと活躍の場を、提供しなければならない、と考えております(^○^)!!
上田先生、こんにちは。上記記事を書いた村山です。ペンギンは1体約7万円だそうで、買えませんでした。
>>村山恵二 様
大変失礼致しました_(._.)_!!確かに、記事の最後に村山恵二様の署名がございましたm(__)m!!私の見落としで、勝手なことを書き連ね、申し訳ございませんでしたm(__)m!!
では…、この写真も村山様が撮影されたんですね?道理で…ペンギンが目立つようなアングルを選んでいらっしゃる訳ですね(^○^)!!
ペンギンは「1体=約7万円」ですか(~_~;)!!やはり高いですねぇ〜(~_~;)(涙)…私がデパートで頼み込んで譲っていただいた時は、そんなにしなかったような気がしますが…(~_~;)(汗)
やはり、時代なんでしょうか?アッ!!…それから、「脱出ペンギン」のお知らせもありがとうございましたm(__)m!!あれは、上田の「予備携帯」なもので、確認とお礼が大変遅くなり、申し訳ございませんでしたm(__)m!!重ねてお詫び申し上げますm(__)m!!