再び、寒さが襲ってきているようですが、東北地方の皆様には、いかがお過ごしでしょうか?どうか、どうか、お体にお気をつけ下さい! さて、このサイトでは、震災直後から、被災された皆様の、特にマリンピア松島水族館、マリンピアクラ […]
東北地方太平洋沖地震安否情報〜その33〜
2011 年 3 月 31 日 木曜日新たな「自然誌番組」のご案内です(^o^)/
2011 年 3 月 31 日 木曜日ペンギンではないのですが、NHKの新しい動物番組のご案内をいただきましたので、お知らせ致します! 一ノ瀬さんとは、何回も「ペンギン番組制作」でご一緒致しました(^o^)/今回も、ご案内をいただき、ありがとうございましたm […]
東北地方太平洋沖地震安否情報〜その32〜
2011 年 3 月 29 日 火曜日まだまだ氷点下の気温が続いており、寒さや空腹や疲労との闘いが続く毎日だと存じますが、被災地の皆様、お体はいかがでしょうか? 今朝、マリンピア松島水族館の川村隆専務からメールをいただきました。松島周辺での物資の到着や配布状 […]
ペンギンファンに素晴らしいニュースです(^o^)/
2011 年 3 月 29 日 火曜日キュラソーの小澤由紀子さんから、楽しい「ペンギンムービー」ロードショーのニュースが届きました! あの、アメリカ児童文学の古典『ポッパーさんのペンギン』が、新たに映画化されました!!この作品の原作は、私も以前、文渓堂から翻 […]
東北地方太平洋沖地震安否情報〜その31〜
2011 年 3 月 28 日 月曜日ニュースによれば、被災地では依然として厳しい寒さが続いているようですね。どうか、お体に十分お気をつけ下さい! 関東地方では、桜が開花しました。もうあと少しで桜前線も北上します。暖かさの回復まで、あと一息です。 ところで、 […]
東北地方太平洋沖地震安否情報〜その30〜
2011 年 3 月 28 日 月曜日被災地、特に、今朝、震度5以上の大きな余震に襲われた地域の皆様、ご無事でしょうか?これまでの、間断なく続く地鳴りや大きな余震に、なかなか寝られない日々を過ごしていらっしゃる上に、今朝の余震は、津波注意報を伴っていただけに […]
東北地方太平洋沖地震安否情報〜その29〜
2011 年 3 月 27 日 日曜日先程、このサイトを管理・運営して下さっているヴァイスヴァーサの井上様から、以下のような連絡をいただきました。皆様が、ご心配されている東京大学大気海洋研究所と大槌町の状況ならびに、救援募金活動について、佐藤克文先生自ら、ホ […]
東北地方太平洋沖地震安否情報〜その28〜
2011 年 3 月 27 日 日曜日震災から3回目の日曜日です。しかし、被災地の皆様にとっては、日曜日もウイークデーも関係のない毎日だと思います。少しずつでも、暖かい陽がさしているでしょうか?ちょっとでも、生活の苦しみが改善されているでしょうか?皆様からの […]
第8回中部・関西地区合同ペンギン会議が開催されました!
2011 年 3 月 27 日 日曜日もうすでにコメントをいただいておりますが、3月26日(土)、神戸大学の施設をお借りして、「第8回中部・関西地区合同ペンギン会議」が開催されました。 今回は、神戸大学大学院農学研究科の楠比呂志先生と神戸大学学生の皆様のご尽 […]
NHKの自然番組のお知らせです(^o^)/
2011 年 3 月 26 日 土曜日皆様、昨年NHKで放送された、南アフリカのケープペンギンの番組を覚えていらっしゃいますか?『ダーウィンがきた!』とBSの『ワイルドライフ』の両方で、ちょっと長さの違う2つの番組をつくりました。 おかげさまで、大好評をいた […]
« 前へ 1 … 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 … 160 次へ »