おはようございます!寒い1日になりそうですが、被災地の皆様、どうかお体にお気をつけてお過ごし下さい!! さて、昨夜、弘前大学の佐藤信彦さんから、以下の情報をいただきました。言語に絶する厳しいご体験をされた直後、しかも連日 […]
東北地方太平洋沖地震安否情報〜その12〜
2011 年 3 月 16 日 水曜日東北地方太平洋沖地震安否情報〜その11〜
2011 年 3 月 15 日 火曜日被災地の皆様、体調はいかがでしょうか?いよいよ震災も5日目に入り、精神的・肉体的疲労がピークに達しつつあることかと存じます。寒さがなかなか去らない中で、厳しい耐乏生活を続けていかなければならないかと思います。 このサイト […]
東北地方太平洋沖地震安否情報〜その10〜
2011 年 3 月 15 日 火曜日今日は「原発」関連の二次災害に注目が集まっています。確かにそれも深刻な問題です。 しかし、せっかく避難しながらあるいは救助されながら、救援物資の不足と寒さのために「新たな命の危険」にさらされている数多くの被災者がいらっし […]
東北地方太平洋沖地震安否情報〜その9〜
2011 年 3 月 15 日 火曜日緊急のお知らせです! 昨日も、〜その7〜の最後に斎藤みかこさんからの情報をご紹介しながら述べましたが、「原発の損傷」が深刻化しています。テレビ等のニュースでは、原発周辺では、今日午前中は「北からの風が吹きやすい」と伝えて […]
東北地方太平洋沖地震安否情報〜その8〜
2011 年 3 月 14 日 月曜日今回は、平川さんからいただいたメールを、そのままご紹介致します。千葉さんはじめ、マリンピアクラブスタッフの方々に関する大切な情報です。以下に、平川さんからのメールを、そのまま引用させていただきます。(以下引用です) こん […]
東北地方太平洋沖地震安否情報〜その7〜
2011 年 3 月 14 日 月曜日皆様、お元気でしょうか?あの11日から3日が経ちました。 テレビをつけ続けていることが「当たり前」になった毎日ですが、被災地の方々の辛いお姿を拝見する度に、胸がギリギリと傷みます。テレビを視ることが、こんなに苦痛に感じる […]
東北地方太平洋沖地震安否情報〜その6〜
2011 年 3 月 14 日 月曜日東北地方の被災地の方々、また、原発周辺で避難生活を強いられている方々、さらに首都圏で「計画停電」の混乱に巻き込まれていらっしゃる方々、全ての被災者の方々に心からのお見舞いを申し上げます!「日本の歴史上未曾有の大災害」は、 […]
東北地方太平洋沖地震安否情報〜その5〜
2011 年 3 月 14 日 月曜日今回も、被災された皆様、並びにそのご親族の方々に心からお見舞い申し上げますと共に、一刻も早い所在ならびに安否の確認と、安全の確立、生活の復興をお祈り申し上げます! まず、このブログの部分的システム変更をご報告申し上げます […]
東北地方太平洋沖地震安否情報〜その4〜
2011 年 3 月 13 日 日曜日引続き、震災でお苦しみの全ての皆様にお見舞申し上げ、一刻も早い救命・救助・生活復旧の進展を心から強くお祈り申し上げます。 今回は、まず「マリンピア松島水族館」の情報からお伝え致します。 「マリンピア松島水族館スタッフの皆 […]
東北地方太平洋沖地震安否情報〜その3〜
2011 年 3 月 13 日 日曜日被災された皆様に、心よりのお見舞いを申し上げます。 私は、昨夜は、「下校できない生徒」と共に学校で一泊し、今日(12日)生徒全員を無事帰宅させた後、先程家に戻りました。皆様のご自宅はいかがでしょうか? 多くの方々に、コメ […]
« 前へ 1 … 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 … 160 次へ »