昨日、「ペンギンなかま」のむらペンさんから、以下のようなメールをいただきました(^o^)/ご本人のお許しを得て、そのまま引用致しますので、まずはお読み下さい_(._.)_!!(以下引用です) こんにちは、木曜日はいつにな […]
むらペンさんから、こんなメールをいただきました(^o^)/
2011 年 2 月 28 日 月曜日小澤由紀子さんから「リチャードさんの施設の里親制度」に関する中間報告が入りました(^o^)/
2011 年 2 月 28 日 月曜日ペンギン・スタイルさんのご協力で開始した「リチャードさんの施設の里親制度」ですが、すでに10人以上の方々のご協力をいただき、順調に前進しております。 リチャードさんと連絡していただいているキュラソーの小澤由紀子さんから、 […]
最近のフンボルトペンギン保全に関する新しい動き
2011 年 2 月 26 日 土曜日ペンギン会議がフンボルトペンギンの保全に関わるようになって、もう21年目です。というより、ペンギン会議の歩みは「フンボルトペンギン保全の歩み」と言ってもいいくらい、両者の関係は深いのです。 飼育下個体の血統登録台帳作り、 […]
クライストチャーチ大地震情報の提供、ありがとうございます(中間報告〜その2〜)
2011 年 2 月 26 日 土曜日今回のクライストチャーチ地震につきましては、皆様から多くの貴重な情報をいただき、本当にありがとうございます。 また、改めまして、被災された方々に、心からのお見舞いを申し上げます。今後の救出活動が成果をあげられますよう、懸 […]
「第8回中部地区・関西地区合同ペンギン会議」が開催されます(^o^)/
2011 年 2 月 24 日 木曜日ペンギン会議では、神戸大学大学院農学研究科の楠比呂志先生のご支援をいただき、第8回の中部地区と関西地区合同のペンギン会議を以下の要領で開催することになりました。大勢の皆様のご参加をお待ちしております! 【開催要領】 1、 […]
クライストチャーチ地震関連の情報をありがとうございます!中間報告。
2011 年 2 月 23 日 水曜日昨日から、様々な方のご協力で、現地在住の邦人の方々、ペンギン研究や保全にあたっていらっしゃるニュージーランドの方々の安否が、少しずつわかってきました。 まず、クライストチャーチ南方のダニーデン(オタゴ大学=ペンギン研究で […]
ニュージーランドのクライストチャーチでの地震情報をお寄せ下さい!!
2011 年 2 月 22 日 火曜日皆さんすでにご存じのように、本日午前、ニュージーランド南島最大の都市=クライストチャーチを中心とした地域で大きな地震があり、多くの被害が出ているようです。まず、今回被害を受けられた全ての皆様にお見舞い申し上げます! クラ […]
ペンギンスタイルテレビに出演します(^o^)/
2011 年 2 月 22 日 火曜日2月24日(木)、21:00〜の「ペンギンスタイルテレビ」にコメンテーターとして登場します(^o^)/ 今回のゲストは、「あの」、「フォークランドの風」の斎藤美香子さんです(^o^)v!!きっと、素晴らしいペンギン映像と […]
コスタリカのヌリアさんから小澤由紀子さんを通じて「ペンギンお菓子」の情報が届きました(^o^)/
2011 年 2 月 22 日 火曜日皆さんご存じの「コスタリカ特派員」のヌリアさんから、キュラソーの小澤由紀子さんを経由して、こんな「ぺもの情報」が届きました!以下に小澤さんとヌリアさんからのメールをご紹介します(^o^)v…(以下引用です) コスタリカ特 […]
長崎ペンギン水族館の「ペンギン美術展」に応募しよう(^o^)/!!
2011 年 2 月 18 日 金曜日もう、ファンの方はとっくにご存じだと思いますが、今、長崎ペンギン水族館では、開館10周年に連動して「ペンギン美術展」の作品を募集しております(^o^)/お知らせが遅くなりましたが、まだまだ応募は間に合いますので、皆様奮っ […]
« 前へ 1 … 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 … 160 次へ »