トピックス

トンガ諸島の海底火山噴火にともなう津波被害について

2022 年 1 月 16 日 日曜日

1月15日13:10ごろ(日本時間)、トンガ諸島で大規模な海底火山の噴火があり、トンガの首都ヌクアロファやトンガ諸島全域、オーストラリア、ニュージーランド、フィジーなどで、津波被害が報じられています。どうやら、噴火は2回 […]

2021年度の「ペンギン会議全国大会」開催準備中です‼️

2022 年 1 月 2 日 日曜日

大変お待たせしておりますが、本年度(2021年度)の「ペンギン会議全国大会」を、おおむね以下のような形で開催しようと、ペンギン会議事務局で準備中です。 ◇日程 : 2022年2月下旬の土曜・日曜・祝日のどこか1日(午前中 […]

新年のご挨拶を申し上げます・・+ ペンギン番組関連情報です。

2022 年 1 月 1 日 土曜日

皆様、2022(令和4)年、新年明けましておめでとうございます。本年が、皆様にとりまして、明るく充実した1年となりますことを、お祈り申し上げます。 添付の画像2枚は、千葉県の自宅から拝んだ「2022年元旦の富士山」です。 […]

いつもお世話になっております自然誌ディレクター 一ノ瀬様から担当された2つの番組のお知らせをいただきました。

2021 年 12 月 17 日 金曜日

まず、一ノ瀬様からいただきました「番組紹介メール」をご覧下さい。 12月19日(日)午後7時半~ NHK総合テレビ:ダーウィンが来た! 「ややこしい!荒野のマントヒヒ」 https://www.nhk.jp/p/darw […]

ガラパゴス諸島に関する朗報です‼️

2021 年 12 月 5 日 日曜日

12月1日(水)、「PSG代表」であり「PCJ顧問」でもあるワシントン大学の P. D. ボースマ博士から、「クリスマスのご挨拶メール」をいただきました。その中に、ガラパゴス諸島(ガラパゴスペンギン)に関する朗報が記され […]

11月17日(水)に南アフリカ東部アルゴア湾内で発生した重油流出事故のその後について(第2報)

2021 年 12 月 2 日 木曜日

2021年11月17日(水)、南アフリカ東部アルゴア湾内で重油流出事故がありました。すでに「第1報」はお知らせ致しましたが、その後の各種情報を含めて、経過をご報告致します。 まず、今回の事故の経緯を、関連情報を含めてまと […]

南アフリカ沿岸鳥類保護財団(SANCCOB)からの「新たな重油流出事故」に関する最新情報です

2021 年 11 月 27 日 土曜日

2021年11月18日(木)付で、SANCCOBのホームページの「最新情報」として、南アフリカ・アルゴア湾内での重油流出事故に関する最新情報が発表されました。 まず、SANCCOBのスタッフ、ロニス・ダニエル氏による情報 […]

いつも素晴らしい自然史番組をご紹介下さるディレクターの山本伊智郎様から昆虫をテーマとした新番組のご案内をいただきました‼️

2021 年 11 月 20 日 土曜日

山本伊智郎様は、あの「疾走するジェンツーペンギン」の番組を制作されたベテラン・ディレクターです。今回のメインテーマは「昆虫のコミュニケーション」。虫たちの鳴き声には、どんなしくみや意味があるのでしょうか?音と映像の最新技 […]

葛西臨海水族園主宰の「ペンギン講演会」(zoom)が開催されます

2021 年 11 月 15 日 月曜日

12月12日(日)、葛西臨海水族園主宰のzoom講演会が開催されます。タイトルは「ペンギンの秘密にせまる!-水族園で取り組む最新の研究」です。 詳細につきましては、下記の「東京ズーネット」サイトをご確認下さい。 http […]

UPDRAFTプロジェクト にご参加下さい‼️

2021 年 11 月 7 日 日曜日

このブログは2009年に始まりました。今年で満12年、あしかけ13年目となりました。その間、東日本大震災やら多くの会議やらサーバーのお引越しやらcovid-19やら・・山あり谷ありの道中でした。 ブログの最初にご紹介致し […]

1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 160

ページトップへ