トピックス

人鳥堂本舗様より「聖地巡礼写真」をいただきました(^○^)!!

2012 年 9 月 21 日 金曜日

人鳥堂様、いつも楽しい情報をいただき、本当にありがとうございます(^○^)!!今日の長崎はいかがですか?以下のセリフに泣かされました(T-T)!! 「現在聖地巡礼中です。 」 この下のペンギンたちは、お馴染み「アバチャン […]

NHKの自然史番組ディレクターの山本様から私が監修した「ペンギン番組再放送」のお知らせをいただきました(^○^)!!

2012 年 9 月 21 日 金曜日

まずは、山本様からいただいた番組再放送告知メールをご覧下さいませm(__)m!! 「上田先生 暑い日が続きますが、お元気でいらっしゃいますか? さて、6月に放送した「ペンギン」が大好評につき、アンコール放送の運びとなりま […]

台風16号による被害のお見舞いを申し上げます!!

2012 年 9 月 17 日 月曜日

沖縄から九州各地にかけて通過した、大型の台風16号と高潮の影響で各地に被害が出ているようです。被災された地域の皆様に心からお見舞いを申し上げます!! 本日=17日(月)13:30時点で長崎ペンギン水族館の楠田幸雄館長と下 […]

近藤鉄也さんのチリ便り〜第40回〜イスラロコスとアルガロボでの調査報告をいただきました(^○^)!!

2012 年 9 月 16 日 日曜日

まずは、近藤様からいただいたメールをご覧下さいませm(__)m!! 「上田様 いつもお世話になります。 今週は月曜日にイスラロコス、金曜日にアルガロボの調査に入りました。 イスラロコスには初めて行きましたが、ペリカンが少 […]

長崎ペンギン水族館の長寿ペンギン=キングペンギンの「ぺぺ」ちゃんが8月20日に死亡しました!!

2012 年 9 月 12 日 水曜日

死因は「老衰」とのことです。年齢は34歳(9月24日には35歳の誕生日を迎える直前でした)、体長81cm、体重9.4kgでした。 父親は「ぎん吉」、「39年9ヶ月」という世界最長飼育記録を保持しています。母親は「ベル」、 […]

大震災から一年半の間になにが起きたのか?

2012 年 9 月 12 日 水曜日

あの震災から一年半が経過した。震災直後の混乱は一見、どこかに消えて完全に終息したような感覚が蔓延していないだろうか? 一年半という歳月は、被災地以外の地域で生活している人々にとっては、その後に次々に出現した内外の様々な「 […]

昨夜突然、謎の「誕生日おめでとうメール」の嵐に襲われました(~_~;)(汗)!?

2012 年 9 月 10 日 月曜日

昨夜(9月9日)午後9時過ぎのことです。長崎空港から羽田に着いて携帯の電源を入れた途端…次々と着信があり、ナゼか「私が122歳の誕生日を迎えた」ことになっていました(~_~;)(汗)!?その最初に届いたメールが以下のもの […]

長崎ペンギン水族館での『南極の自然といきもの』展へのご来場、ワークショップ(9月9日)へのご参加、本当にありがとうございましたm(__)m!!

2012 年 9 月 10 日 月曜日

9月9日(日)、長崎ペンギン水族館イベントルームにおきまして、『南極の自然といきもの展』開催記念「ペンギンワークショップ」を開催致しました(^○^)!!当日は、水族館スタッフならびにボランティアスタッフの皆様には、大変な […]

近藤鉄也さんのチリ便り〜第39回〜プニウィル島でのマゼランペンギン混獲報告に関する情報をいただきました(^○^)!!

2012 年 9 月 9 日 日曜日

まずは、近藤様からいただいたメールをご覧下さいm(__)m!! 「上田様 いつもお世話になります。 先日、チリJICA事務所でボランティア総会がありました。この総会ではチリ中に散らばるボランティア全員が一堂に会して活動報 […]

「南極の自然と生き物展」(於:長崎ペンギン水族館)開催報告を共催団体ASOCの沼田様からいただきました(^○^)!!

2012 年 9 月 8 日 土曜日

昨日、沼田様からいただいたメールをご覧下さいませm(__)m!! 「上田さん! いよいよとなって参りましたがいかがお過ごしですか。私は昨日、無事に長崎に到着し、夜のうちに設営を終え、今朝(9月7日)から開幕しました。平日 […]

1 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 160

ページトップへ