田本菜津美さんの「ニュージーランド・ペンギンリポート」第1回

2011 年 3 月 3 日 木曜日

皆さんよくご存知の通り、ニュージーランドの南島=クライストチャーチを襲った大地震で大きな被害が出ています。

クライストチャーチは、美しいガーデンシティーとして有名ですが、「留学生の街」としても知られています。
だからこそ多くの日本人留学生の方々が被災されたのですが、その方々は皆、高い志と希望を胸に、かの地に渡られたはずです。

日本の場合、最近の若者は、とかく「内に籠りがちだ」等と言う評論家もいます。

また、今回のような悲惨な災害があると、「だから海外は怖い」と萎縮してしまうかもしれません。
しかし、私は、いつでも、勇気をもって海外に学びに出かける若者たちを、応援したいと考えています。

現に、今も、ニュージーランドのオタゴ大学で、元気に留学生活を送る日本人学生がたくさんいらっしゃいます。
田本菜津美さんは、そのお一人です。この度、弘前大学大学院の友人=佐藤信彦さんを通じて、ニュージーランドの「ペンギン最新事情」をレポートしていただくことに致しました。

実は、この企画は、あの震災前からのものでした。今回は、その記念すべき第1回目です!

こういう時だからこそ、今、海外にいる「日本人留学生」を代表するつもりで、田本さんに、元気良くリポートしていただこうと思います!

では、以下にそのリポートを紹介致します(^o^)/

現在、私は大学間の交換留学生としてオタゴ大学のLanguageCentreに通っています。
オタゴ大学のあるダニーデンにはオタゴ半島があり、そこにはアザラシやイルカ、キガシラペンギンなど多くの生物が生息しています。
今回は大学までの通学路で見ることのできるペンギンものを紹介していきたいと思います!

ダニーデン空港の荷物受取所の壁画

ダニーデン空港の荷物受取所の壁画です。到着するとさっそくキガシラペンギンが迎えてくれます。

George StreetにあるTHE BODY SHOPの壁画

メインストリートであるGeorge StreetにあるTHE BODY SHOPの壁画です。

紙幣にもキガシラペンギン

紙幣にもキガシラペンギン。

バスの広告

こちらはバスの広告ですが、市によるゴミ分別促進のものみたいです。ゴミ袋にもこのキャラクターが印刷されてます(^o^)

ゴミ袋にもキャラクターが

Bluebirdというメーカーのお菓子 Bluebirdというメーカーのお菓子

こちらのBluebirdというメーカーのお菓子、すべてスナックなのですが、すべての袋にこのペンギンがプリントされてます。
ほかの種類を買って増えてきたころにまたレポートしようかと思います(笑)

土曜日にPenguin Placeに行ってきたのですが、かなり紹介するものがあるので、また次回にしようと思います。。。

以上、第1回目のリポートでした!

ニュージーランドが、いや正確にはダニーデンという町が、いかに自然とペンギンとに満ちた場所であるか、ちょっとおわかりいただけましたでしょうか?
では、2回目以降のレポートも、どうかお見逃しなく(^o^)/

コメント / トラックバック 3 件

  1. HAL より:

    20年前になるのですが、ダニーデンでホームステイを体験しました。
    オタゴ大学で語学研修もしました〜
    レポートを見て、非常に懐かしく感じます!
    その頃はまだ今のようなペンギン好きでもなく、
    何も知らなかったので、今思うと「惜しい」事をしたような気がします(笑)
    アルバトロスコロニーになら行ったんですけどね。。。

  2. white-flipper より:

    懐かしいです。
    私も、一人海外ペンギン行脚の第1弾がNZのタニーデンとオアマルでした。THE BODY SHOPの壁画も、もちろん写真に撮りましたよ〜。あの時は、ペンギンプレイスに行ったり、博物館へ行ってジャイアントペンギンの化石を拝んだり・・・。オアマルでは、早朝コガタちゃんの警戒した鳴き声が不気味に響く中、海に出かける様子を観に行きました。
     旅行者に優しい街だと記憶しています。
     次のレポートを楽しみにしています。

  3. 上田一生 より:

    HAL 様

    早速のコメント、ありがとうございます(^o^)/
    20年前ですか!私は、1988年が最初ですから…23年前ですね!近いじゃありませんか!!
    と言っても…、HALさんは、当時は「華の大学生」さんだったんですね(^o^)/
    私は、23年前にはとっくにオジサンでした(~_~;)

    オタゴ大学は「第1回国際ペンギン会議」が開催された、「ペンギン学史上」に残る「名所」でもあります(^o^)/

    white-flipper 様

    温かいコメントをありがとうございますm(__)m!!
    「一人海外ペンギン行脚」って、なんだかカッコイイですねぇ〜(^o^)v
    ひょっとしたら、オアマルで研究活動中だった日本人女性研究者のNさんにお会いになりませんでしたか?

コメントをどうぞ

ページトップへ