「ペンギンアート展in大阪」については、「ペンギンまみれ」でもご報告しておりますが、ここでは、会場で「購入した」のではない「いただきもの」を自慢したいと思います(^o^)v!!
アート展のTwitterを見ると、「ペンギン先生と上田が火花!」などと書いてありますが…、実際には、ペンギン先生が持参して下さった極めて貴重な数々のコレクションを拝見し、お話を伺っていたのですよおおおだ(^○^)!!上田のブログは真実を伝えます(^o^)v!!
「ペンギンマンガ単行本」については、「報告」の方でご紹介致しました。しかし、ペンギン先生は、40点近い「ペンギンマッチラベル」のコレクションをお持ちになり、それを解説つきで見せて下さったのです。マッチラベルの世界では、ペンギンはマイナーなキャラクターです。ですから、これを集めるのには大変な労力と時間が必要です。先生のマッチラベルコレクションについては、いずれゆっくり教えを乞いたいと考えております。
このマッチラベルは、その一例ですが、なんと先生はこれを「どうぞ!」と、ポンと私に下さったのです!!さすが、太っ腹ですねぇ(^○^)!!貴重なコレクションを、本当にありがとうございました_(._.)_!!
小さなマッチ箱は、ライターなどの着火用具が普及した今では、あまり見かけなくなりました。完全な箱型、軸が紙製のフラップ型、お徳用・業務用の大箱型などマッチ入れには多様なバリエーションがあります。
そこには「素朴な絵柄」が描かれ、現在でいえば、「ポケットティッシュ」のような「頒布宣伝品」の役割を担っていました。
先生によれば、今、マッチラベルを集めていた高齢者やそれを引き継いだ子ども世代が、コレクションを手放しつつある、そうです。しばらくすると、マッチラベルコレクションは、完全に姿を消すかもしれません。お手元に「マッチラベル」をお持ちの方々、ペンギンものがあれば、ぜひお知らせ下さい!!
この子、初期のサンスターにも似てる。
もっというとペンギン踊りのこに似てます。
>こばやしゆたか 様
貴重なご指摘をありがとうございますm(__)m!!
そうですね!サンスターペンギンの初期の形に似ていますし、『ペンギン踊り』のレコードレーベルのイラストにも似ています!!
実は、サンスターについては、そのものズバリ=サンスターの名前入りマッチラベルがいくつかあります(^○^)!!
ペンギン先生は、それらを殆ど全て集めていらっしゃいます。それら全てを観て感じるのは、やはり初期サンスターペンギンのイラストレーターと同一人物の手になるものだ、という点です。これについても、事実関係を確認していきたいと考えております(^○^)!!
とりあえず、その他のマッチ箱を下記に公開しました。
http://24ki.blog.so-net.ne.jp/
おいおい追加していきます。
>ペンギン先生
「ペンギンアート展」では、いろいろお世話になりありがとうございました_(._.)_!!
また、素晴らしい「マッチラベルコレクション」を公開・解説していただき、ありがとうございます(^○^)!!
どうか、少しずつで結構ですので、例の「ペンギン蓄音機」や書籍等の貴重なコレクションの写真や情報を、今後とも「コメント付」で、公開していただければ幸いです(^o^)/それが「日本のペンギングッズコレクション」や「コレクター」のレベルアップにつながり、「ペンギンと人の文化史」の史料を積み上げることに直結すると信じております(^○^)!!
何卒よろしくお願い申し上げますm(__)m!!